グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年05月21日
アトリエ
本日の朝ごはん

桐生の『アトリエ』のドーナツ
昭和54年に開店の飲食店。当時は、コーヒーのお客様にお茶請けとして1個づつサービスしていたらしいのですが、お持ち帰りをしたいという要望があり、販売にふみきったらしいです。
桐生方面に出掛けるときは、必ずといっていいくらい立ち寄るのですが、イトーヨーカドーで期間限定販売しているという噂を聞きつけ足を運んでみました
まずは一口。「おいすぃ~
」
この味この味♪ほのかに重曹のかおりがお口の中に「ふわ~っ」とひろがります。
なんだか懐かしい、お袋の味って感じかな。
「1個でお腹いっぱい」っていう人もいるけれど、食いしん坊の私はもう一ついきたいかな
24日まで『我が街味自慢』にて販売されているようです。
その他にも、スズラン前橋店で開催される群馬の物産展でみかけますよね。
桐生まではちょっと、という方はこちらをチェックしてみては。
ちなみに、桐生のお店で購入すると、ちょっぴり幸せなことが・・・


桐生の『アトリエ』のドーナツ

昭和54年に開店の飲食店。当時は、コーヒーのお客様にお茶請けとして1個づつサービスしていたらしいのですが、お持ち帰りをしたいという要望があり、販売にふみきったらしいです。
桐生方面に出掛けるときは、必ずといっていいくらい立ち寄るのですが、イトーヨーカドーで期間限定販売しているという噂を聞きつけ足を運んでみました

まずは一口。「おいすぃ~

この味この味♪ほのかに重曹のかおりがお口の中に「ふわ~っ」とひろがります。
なんだか懐かしい、お袋の味って感じかな。
「1個でお腹いっぱい」っていう人もいるけれど、食いしん坊の私はもう一ついきたいかな

24日まで『我が街味自慢』にて販売されているようです。
その他にも、スズラン前橋店で開催される群馬の物産展でみかけますよね。
桐生まではちょっと、という方はこちらをチェックしてみては。
ちなみに、桐生のお店で購入すると、ちょっぴり幸せなことが・・・
