QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いちごみるく
いちごみるく
食べ物が大好きな主婦です。

2010年02月27日

初 堂島ろーるぅ~

今週はやたら忙しくて、少しお疲れモードface07
今日はスキーのはずだったんだけど、天気が悪そうだったので断念したらicon11晴れちゃいましたicon10
でも、疲れた体にはいい休息日かもね。

さて、今週の忙しかった原因の一つ。
東京出張icon18
といっても、午前中で終り、午後はショッピングを楽しんできましたface02
こんな出張だったら、月一で欲しいよね。
で、そのときの戦利品icon27

ず~っと食べたくて、食べられなくて・・・
前に東京に行ったときは、買わずに帰って来ちゃったので、今度こそは~
じゃ~ん
『堂島ロール』icon12

初 堂島ろーるぅ~

この間、れおさんもUPされてましたよね。
初 堂島ろーるぅ~

ふっかふか~
くり~む、た~っぷりface05
初 堂島ろーるぅ~

なに~、このミルキーな感じface05
やっぱりクリームが違うのね。クリームが多いのに飽きずに食べられるicon12
人気があるのもうなずけるわ~

来週の前橋スズラン『全国うまいもの会』で出店されるらしいですね。
各日300本限り。興味のある方はスズランにGoicon16




同じカテゴリー(おみや)の記事画像
おみやパート2
おみやパート1
噂どおりの
東京らぷり~
ひとりじめ
なないろの
同じカテゴリー(おみや)の記事
 おみやパート2 (2010-06-13 21:19)
 おみやパート1 (2010-06-12 22:10)
 噂どおりの (2010-03-31 20:00)
 東京らぷり~ (2010-03-02 21:00)
 ひとりじめ (2010-02-22 20:12)
 なないろの (2010-02-21 22:24)

Posted by いちごみるく at 20:55│Comments(6)おみや
この記事へのコメント
スズランにGo~~だわぁぁ!!(◎^Д^)

ゆきん子、堂島ロールはまだ未経験でしたぁ。
見るだけで美味しさは十分伝わりますっ♪
また、いちごみるくちゃん!
うまいわぁ~、写真撮るのぉ~。
ふわふわ感、伝わっちゃいましたぁ☆
Posted by ゆきん子ゆきん子 at 2010年02月27日 22:08
くせになりそうなおいしいクリーム♪
れお もまた食べたいっ
たぶんスズランへ行くヒマはなさそうぉ~
高い交通費出してまた買いにいくしかないわぁ
Posted by れお at 2010年02月28日 00:16
☆ゆきん子さん☆
ゆきん子ちゃん、未経験だったのね~
達成ロールは食べてたっけ?! 私はそっちが未経験だわぁ~
スズランはお一人様2本までってあった気が・・・
お家でいいこにしてたら届くかな~(笑)

ふわふわ感、伝えられてよかったわ~
でも、食べてみたらこんなもんじゃないわよ!!
まじ、クリームうまいっす~
Posted by いちごみるく at 2010年02月28日 01:05
☆れおさん☆
あのクリームはくせになるよねっ♪
あれと同じ味はなかなかないと思うな~
ちなみに、私の好きなクリームは、堂島ロールと高崎のウェイブの王様のシュークリームのクリーム。
王様のシュークリームはメイプル味なの~

私もさすがにスズランは無理かな~
一緒に高い交通費だして買いに行っちゃう~(笑)
Posted by いちごみるく at 2010年02月28日 01:11
美味しかったのね~良かったわ(*^_^*)
最近、自分の味覚に自信がないから、グルメな人に「これ、美味しいよ」って自信を持ってすすめられません(笑)
私は早く、みよしののロールケーキが食べた~い☆
Posted by まりまり at 2010年03月03日 00:27
☆まりちゃん☆
確かに、人にすすめるのって難しいよね(^^;
好みってあるからさ~
けど、これは絶対美味しい。
まりちゃんの味覚、自信もっていいと思うよ。
私はまりちゃんのご意見、信用していま~す♪

みよし乃のケーキもすごく美味しいけど、私個人としては堂島ロールの勝ちかな~
ただ、みよし乃を食べたときのほうが感動は大きかったかも。多分、その当時はここまでロールケーキが騒がれていなかったからかも。
Posted by いちごみるくいちごみるく at 2010年03月03日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初 堂島ろーるぅ~
    コメント(6)